本記事では、Youtubeに音源デモやレビュー動画が上がり始めたのでまとめておきます。
[スポンサーリンク]
※2019年1月23日時点
[スポンサーリンク]
1. SampleTank 4 Overview
※コメント部分の日本語訳
新しいSampleTank 4は、まったく新しいスケーラブルなインターフェイス、大幅に拡張されたサンプルライブラリ、および効率的なディスクストリーミングを備えた新しい最先端のサウンドエンジンにより、すべてのミュージシャンの音楽制作用ワークステーションになるように一から設計し直されました。想像以上に強力な音楽制作ツールを提供します。 SampleTank 4の中では、通常何十ものプラグインが必要になることがありますが、これはあなたのインスピレーションを継続する非常に速いワークフローのためです。
1-1. Part 1: The Software
1-2. Part 2: The Sounds
2. SampleTank 4 Quick Tour with ill Factor
※コメント部分の日本語訳
Grammyにノミネートされたプロデューサーill factorの最初のビデオを見てください。彼がSampleTank 4を案内しながら、いくつかのサウンドをロードしてレイヤーにし、SampleTank 4を彼のプロダクションで使用する方法を示します。
ill Factorはグラミー推薦プロデューサーで、17年以上にわたりプロの音楽プロデューサーとして、Justin Timberlake、Sia、Kygoなどとのプロジェクトに取り組んでいます。
2-1. Part 1: Loading and Layering Sounds
2-2. Part 2: Editing Sounds
2-3. Part 3: Effects
2-4. Part 4: Arpeggiator, Strummer, and Phraser
2-5. Part 5: Live Mode, Zones, Layers
3. Jordan Rudess Plays SampleTank 4
※コメント部分の日本語訳
マスターキーボード奏者のJordan RudessがSampleTank 4をプレイするのを見る!
3-1. Acoustic Pianos(アコースティックピアノ)
3-2. Synths(シンセ)
3-3. Electric Pianos(エレクトリックピアノ)
3-4. Tonewheel Organs(トーンホイール(ハモンド)オルガン)
3-5. Ethnic(エスニック・・・カリンバとかシロフォン、マンドリンとか)
3-6. Chromatic Instruments(色彩楽器・・マリンバとかヴィブラフォンとか)
[PR]
[スポンサーリンク]