作曲とギターとDTMと好きな音楽とちょっとだけ私生活

作曲、音楽理論、ギター、Cubaseを中心にDTM機材の紹介。ダイエットやサプリメントの無料お試しモニターキャンペーン情報

 メニューを開く
  • ホーム
  • プロフィール
  • Cubase
  • ギター
  • 音源制作、配布
  • 健康・サプリメントなど
  • 嵐・ジャニーズ
  • サイトマップ
  • Home

PC関連

gmailの小技:メッセージをプレビュー表示する方法

googleのgmailを、outlookみたいにスレッド一覧画面でメッセージをプレビュー表示させる方法です。(簡単♪)

DTM PC関連

がんばれ!VALUESTAR VW770BS6R その(4)

がんばれ! VALUESTAR VW770BS6R その(4)です。 作業中の写真や画面キャプチャは取っていないので、分かりづらいところが多々あると思いますm(__)m ※ (その1)はこちら。 ※ (その2)はこちら。 ※ (その3)はこちら。 BDドライブ...

cubase DTM

cubase9.5が起動しない。「Windows10 April Update 2018(Version 1803) 」が原因?

STEINBERG cubase PRO9.5を起動しようとしたら上の画面まま動かない。ず~~~っと「インストールの準備中」のまま先に進みません。 前日 「Windows10 April Update 2018(Version 1803)」にアップデートしたのですが、もしか...

PC関連

がんばれ!VALUESTAR VW770BS6R その(3)

がんばれ!VALUESTAR VW770BS6R その(3)です。 作業中の写真や画面キャプチャは取っていないので、分かりづらいところが多々あると思いますm(__)m ※ (その1)はこちら 。 ※ (その2)はこちら 。 PCの初期化を決意したものの、BDドライブ...

カーナビ ちょっとだけ私生活

ケンウッドのカーナビ:無料地図更新の利用手順(3)~地図データをアップデートする~

前々回 『KENWOODの彩速ナビ「MDV-M805L」の無料地図更新の利用手順(1)』 でKENWOOD MapFanClub入会(MapFanプレミアムに登録)まで行い、前回 『KENWOODの彩速ナビ「MDV-M805L」の無料地図更新の利用手順(2)』 では、ナビを最新の...

カーナビ ちょっとだけ私生活

ケンウッドのカーナビ:無料地図更新の利用手順(2)~ナビを最新の状態にバージョンアップする~

前回、 『KENWOODの彩速ナビ「MDV-M805L」の無料地図更新の利用手順(1)』 では地図更新最大年2回無料優待券を使って、KENWOOD MapFan Club(MapFan会員IDとMapFanプレミアム)に登録するところまで行いました。 これで地図更新が行えるかと...

カーナビ ちょっとだけ私生活

ケンウッドのカーナビ:無料地図更新の利用手順(1)~KENWOOD MapFan Clubに登録~

カーナビをケンウッド(KENWOOD)の彩速ナビ「 MDV-M805L 」というのに買い替えました。 で、「MDV-M805L」に付いていた、地図更新最大年2回無料優待券を利用し、地図データを更新してみたので、その手順を残しておきます。 大まかな手順としては、KENWO...

クレジットデータベース 好きな音楽

名盤のクレジット表記:Slap my Hand/jimmycopley&friends

僕は音楽を基本的にダウンロードでは買わない派です。 理由は、歌詞カードに記された参加ミュージシャンやスタッフのクレジット表記が大好物だから。 Slap my Hand/jimmycopley&friends (2008年) 2017年に逝ってしまったドラマー ji...

クレジットデータベース 好きな音楽

名盤のクレジット表記:Bittersweet/土岐麻子

僕は音楽を基本的にダウンロードでは買わない派です。 理由は、歌詞カードに記された参加ミュージシャンやスタッフのクレジット表記が大好物だから。 Bittersweet/土岐麻子 (2015年)  このアルバムは個人的にはJpop史に残る名盤だと思っています。楽曲やアレンジ...

PC関連

がんばれ!VALUESTAR VW770BS6R その(2)

だいぶ間が空きましたが、がんばれ!VALUESTAR VW770BS6R その(2)です。 作業中の写真や画面キャプチャは取っていないので、分かりづらいところが多々あると思いますm(__)m ※ (その1)はこちら 。

cubase DTM 作曲

cubase Pro9⇒9.5へアップデート/アップグレード手順

「steinberg CUBASE」をver9から9.5にアップデートしたので、その手順を残しておきます。 【2019/5/13追記】 cubase Pro9.5⇒10へのアップデート手順はこちら

<Previous Next>

このブログを検索

カテゴリー

  • cubase(66)
  • DTM(98)
  • PC関連(16)
  • カーナビ(3)
  • ギター(49)
  • クレジットデータベース(9)
  • ゲーム、ファイナルファンタジー(3)
  • ちょっとだけ私生活(28)
  • 音源作成、配布(17)
  • 健康・サプリメントなど(41)
  • 好きな音楽(29)
  • 作曲(69)
  • 嵐、ジャニーズ(154)

自己紹介

自分の写真
くうき(kuuki)
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
詳細プロフィールを表示

人気記事

  • (2025年6月)サントリー「グルコサミン アクティブ」を無料モニター お試しキャンペーン実施中!
  • (2025年6月)サントリーDHA&EPA+セサミンEX無料モニターお試しキャンペーン実施中!
  • (2023年)無料版Cubase「ai」の使い方&ダウンロード&インストール方法、付属(バンドル)する製品。
  • (2025年6月)サントリーウエルネスが実施中の無料お試しモニターキャンペーンのまとめ
  • (2025年6月)サントリー「ロコモア」初回限定お試しモニターキャンペーン実施中!

[PR]Cubaseを探す

楽天市場で探す
Amazonで探す
Yahooショッピングで探す
■サウンドハウスで探す


過去記事はこちら

  • 6月 2025 ( 11 )
  • 4月 2024 ( 1 )
  • 9月 2023 ( 2 )
  • 7月 2023 ( 1 )
  • 6月 2023 ( 3 )
  • 5月 2023 ( 3 )
  • 4月 2023 ( 1 )
  • 3月 2023 ( 3 )
  • 2月 2023 ( 4 )
  • 1月 2023 ( 15 )
  • 12月 2022 ( 4 )
  • 11月 2022 ( 1 )
  • 10月 2022 ( 5 )
  • 9月 2022 ( 6 )
  • 8月 2022 ( 1 )
  • 7月 2022 ( 9 )
  • 6月 2022 ( 5 )
  • 5月 2022 ( 6 )
  • 3月 2022 ( 2 )
  • 2月 2022 ( 2 )
  • 1月 2022 ( 2 )
  • 12月 2021 ( 8 )
  • 11月 2021 ( 8 )
  • 10月 2021 ( 3 )
  • 9月 2021 ( 9 )
  • 8月 2021 ( 5 )
  • 7月 2021 ( 3 )
  • 6月 2021 ( 1 )
  • 5月 2021 ( 3 )
  • 4月 2021 ( 5 )
  • 3月 2021 ( 7 )
  • 1月 2021 ( 3 )
  • 12月 2020 ( 2 )
  • 11月 2020 ( 4 )
  • 10月 2020 ( 8 )
  • 9月 2020 ( 10 )
  • 8月 2020 ( 12 )
  • 7月 2020 ( 10 )
  • 6月 2020 ( 5 )
  • 5月 2020 ( 7 )
  • 4月 2020 ( 10 )
  • 2月 2020 ( 1 )
  • 1月 2020 ( 5 )
  • 12月 2019 ( 4 )
  • 11月 2019 ( 4 )
  • 10月 2019 ( 6 )
  • 9月 2019 ( 1 )
  • 8月 2019 ( 1 )
  • 7月 2019 ( 8 )
  • 6月 2019 ( 3 )
  • 5月 2019 ( 14 )
  • 4月 2019 ( 19 )
  • 3月 2019 ( 12 )
  • 2月 2019 ( 5 )
  • 1月 2019 ( 7 )
  • 12月 2018 ( 18 )
  • 11月 2018 ( 9 )
  • 10月 2018 ( 7 )
  • 9月 2018 ( 5 )
  • 8月 2018 ( 5 )
  • 7月 2018 ( 10 )
  • 6月 2018 ( 6 )
  • 5月 2018 ( 11 )
  • 4月 2018 ( 3 )

姉妹サイト

  • お得情報 ポイ活ブログ ~初回 期間 数量 限定 無料 節約~
kuuki. Powered by Blogger.