AmpliTube(アンプリチューブ) Fender 1および2が最大70%OFF!&amplitubeの使い方

パソコンで作曲、DTM。ギター・アンプ&エフェクト・モデリング・ソフトウェアの定番「IK Multimedia AmpliTube(アンプリチューブ)」のAmpliTube Fender® Collection(フェンダーコレクション)が70%OFFセールを実施中です。beatcloudのダウンロード販売で、当初2019年3月25日までだったのですが、本日(3/28)現在まだ70%OFFで購入できるようです。

AmpliTube Fender® Collection(フェンダーコレクション)は、世界で唯一のFender™公認ギター/ベース・アンプ & エフェクト・ソフトウェアです。

[スポンサーリンク]

1. 【Fender Collection1】¥11,870¥3,560(税込)

名機「'65 Twin Reverb®」はこちらに収録されています。
beatcloudの販売ページはこちら

【Fender Collection1に収録のアンプ】
「'59 Bassman® LTD」「Pro Junior™」「'64 Vibroverb™ Custom」「'65 Deluxe Reverb®」「'57 Deluxe™」「'65 Twin Reverb®」「Bassman® 300 PRO」「Champion™ 600」「MH-500 Metalhead™」「Super-Sonic™」「TBP-1 Bass Preamp」「Vibro-King® Custom」

2. 【Fender Collection2】¥17,810¥4,750(税込)

Fender Collection 2は、Twin Reverbに至るまでの、50年代の古典的なツィード・モデルのチューブ・アンプを中心としたコレクションとなります。Fender Collection1とアンプとキャビネットが別の併売モデル商品となります。
beatcloudの販売ページはこちら

【Fender Collection2に収録のアンプ】
「’57 Custom Twin-Amp™」「’57 Custom Pro-Amp」「’57 Custom Deluxe™」「’57 Custom Champ®」「’57 Bandmaster™」「’53 Bassman®」「’65 Super Reverb®」

3. おまけ:紹介動画

3-1. 音色確認

3-1-1. ikmultimedia公式



3-1-2. こちらもおすすめ

鈴木健治氏の「AXE I/O」レビュー動画ですが、動画前半でTwin Reverbの音が聴けます。※関連記事IK Multimediaの「AXE I/O」がものすごく欲しくなるレビュー動画


3-2. amplitubeの使い方

3-2-1. ギタリスト 鈴木健治のギターアンプの音作り① アンプシミュレーターとは?|IK Multimedia AmpliTube 4



3-2-2. ギタリスト 鈴木健治のギターアンプの音作り② ディストーションサウンドの作成|IK Multimedia AmpliTube 4



3-2-3. ギタリスト 鈴木健治のギターアンプの音作り③ ギターソロサウンドの作成|IK Multimedia AmpliTube 4



[PR]AmpliTube4 Deluxeが付属で超お得!
IK MULTIMEDIA AXE I/O(アックスアイオー) ギターに特化した機能が多数搭載 2イン / 5アウト のオーディオ・インターフェース&コントローラー 国内正規品 送料無料
by カエレバ

[スポンサーリンク]